release-notes/F-8/po ja.po,1.5,1.6

Hyu_gabaru Ryu_ichi (hyuuga) fedora-docs-commits at redhat.com
Wed Oct 31 09:28:32 UTC 2007


Author: hyuuga

Update of /cvs/docs/release-notes/F-8/po
In directory cvs-int.fedora.redhat.com:/tmp/cvs-serv27483

Modified Files:
	ja.po 
Log Message:
translation completed. 621


Index: ja.po
===================================================================
RCS file: /cvs/docs/release-notes/F-8/po/ja.po,v
retrieving revision 1.5
retrieving revision 1.6
diff -u -r1.5 -r1.6
--- ja.po	29 Oct 2007 14:20:59 -0000	1.5
+++ ja.po	31 Oct 2007 09:28:29 -0000	1.6
@@ -6,7 +6,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: ja_JP\n"
 "POT-Creation-Date: 2007-10-29 10:17-0400\n"
-"PO-Revision-Date: 2007-10-24 20:02+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2007-10-31 18:27+0900\n"
 "Last-Translator: Hyu_gabaru Ryu_ichi <hyu_gabaru at yahoo.co.jp>\n"
 "Language-Team: Japnese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -156,11 +156,10 @@
 msgstr "インテル社のドライバーの注意"
 
 #: en_US/Xorg.xml:65(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 8 contains two drivers for Intel integrated graphics controllers:"
 msgstr ""
-"Fedora 7 にはインテル社の統合グラフィックコントローラー用に 2 つのドライバー"
+"Fedora 8 にはインテル社の統合グラフィックコントローラー用に 2 つのドライバー"
 "があります:"
 
 #: en_US/Xorg.xml:71(para)
@@ -709,7 +708,7 @@
 msgstr ""
 "以上のメーリングリストを購読するには、題名を \"subscribe\" とした電子メール"
 "を <replaceable><listname>-request</replaceable>(ここで "
-"<replaceable><listname></replaceables> は上記リストのうちのどれかの名称"
+"<replaceable><listname></replaceable> は上記リストのうちのどれかの名称"
 "です)まで送ってください。もしくは <ulink url=\"http://www.redhat.com/"
 "mailman/listinfo/\">http://www.redhat.com/mailman/listinfo/</ulink> のウェブ"
 "インターフェースを使用して講読することができます。"
@@ -775,22 +774,21 @@
 msgstr "パッケージ関連メモ"
 
 #: en_US/PackageNotes.xml:15(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The following sections contain information regarding software packages that "
 "have undergone significant changes for Fedora 8. For easier access, they are "
 "generally organized using the same groups that are shown in the installation "
 "system."
 msgstr ""
-"以下の節は Fedora Core 7 で大幅に変更されたパッケージに関する情報です。簡単に"
-"参照するために、インストールシステムと同じグループを用いて構成されています。"
+"以下の節は Fedora Core 8 で大幅に変更されたパッケージに関する情報です。簡単に"
+"参照できるように、一般にインストールシステムと同じグループを用いて構成されて"
+"います。"
 
 #: en_US/PackageNotes.xml:23(title)
 msgid "Yum Changes"
 msgstr "yum の変更"
 
 #: en_US/PackageNotes.xml:24(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <systemitem>installonlyn</systemitem> plugin functionality has been "
 "folded into the core <package>yum</package> package. The "
@@ -869,6 +867,10 @@
 "package>. The <package>system-config-selinux</package> is part of the the "
 "<package>policycoreutils-gui</package> package."
 msgstr ""
+"<package>system-config-firewall</package> と <package>system-config-selinux</"
+"package> パッケージは <package>system-config-security-level</package> を置き"
+"換えました。<package>system-config-selinux</package> は "
+"<package>policycoreutils-gui</package> パッケージの一部です。"
 
 #: en_US/PackageChanges.xml:10(title)
 msgid "Package Changes"
@@ -1022,20 +1024,18 @@
 "ある BigBoard 経由で提供されます。"
 
 #: en_US/OverView.xml:82(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "KDE 3.5.8 is available in the KDE Live image as well as the regular DVD. The "
 "KDE 4 (Beta) Development Environment is available in the repository."
 msgstr ""
-"KDE 3.5.7 が標準 DVD だけでなく、KDE ライブイメージでも入手できます。KDE 4 "
-"(Beta) 開発環境がリポジトリーで入手できます。"
+"KDE 3.5.8 が標準 DVD だけでなく、KDE ライブイメージでも入手できます。KDE 4 "
+"(ベータ) 開発環境がリポジトリーで入手できます。"
 
 #: en_US/OverView.xml:87(para)
 msgid "Xfce 4.4.1 is available as part of this release."
 msgstr "Xfce 4.4.1 がこのリリースの一部として入手できます。"
 
 #: en_US/OverView.xml:90(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "NetworkManager 0.7 provides improved wireless network management support. It "
 "includes support for multiple devices and provides the capability of system-"
@@ -1043,8 +1043,7 @@
 msgstr ""
 "NetworkManager 0.7 は改良されたワイヤレスネットワーク管理サポートを提供しま"
 "す。複数装置のサポートを含み、他の機能強化を含めてシステム全体での設定機能を"
-"提供します。この変化は一時的に退行を含むかもしれず、多くのテストとフィード"
-"バックを期待しています。"
+"提供します。"
 
 #: en_US/OverView.xml:96(para)
 msgid ""
@@ -2466,7 +2465,6 @@
 "動する必要があります。"
 
 #: en_US/Installer.xml:104(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 8 supports graphical FTP and HTTP installations. However, the "
 "installer image must either fit in RAM or appear on local storage, such as "
@@ -2476,7 +2474,7 @@
 "automatically. If you prefer to use the text-based installer, type "
 "<command>linux text</command> at the <prompt>boot:</prompt> prompt."
 msgstr ""
-"Fedora 7 はグラフィカルな FTP、HTTP インストールをサポートします。ただし、イ"
+"Fedora 8 はグラフィカルな FTP、HTTP インストールをサポートします。ただし、イ"
 "ンストーライメージが RAM に収まるか、インストールディスク 1 のようにローカル"
 "な記憶域になければなりません。そういうわけで、192MiB 超の RAM を搭載したシス"
 "テムか、インストールディスク 1 から起動されたシステムでのみ、グラフィカルなイ"
@@ -2588,7 +2586,7 @@
 
 #: en_US/Installer.xml:184(title)
 msgid "Drivers Requiring Firmware"
-msgstr ""
+msgstr "ファームウェアを要求するドライバー"
 
 #: en_US/Installer.xml:185(para)
 msgid ""
@@ -2597,6 +2595,10 @@
 "firmware will not be supported at install time. This includes all QLogic "
 "storage controllers."
 msgstr ""
+"現在、<application>Anaconda</application> はユーザーランドファームウェアを"
+"ロードすることができません。これは、ロードされたファームウェアに依存するドラ"
+"イバーを使う装置はインストール時にはサポートされないということを意味します。"
+"これは全ての QLogic ストレージコントローラーを含みます。"
 
 #: en_US/Installer.xml:194(title)
 msgid "Upgrade Related Issues"
@@ -2956,18 +2958,16 @@
 "トの選択が容易になるように、元のパッケージに移動させられました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:102(title)
-#, fuzzy
 msgid "Arabic fonts"
-msgstr "インド語系フォント"
+msgstr "アラビア語フォント"
 
 #: en_US/I18n.xml:105(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>kacst-fonts</package> and <package>paktype-fonts</package> "
 "packages have been split out of <package>fonts-arabic</package>."
 msgstr ""
-"<package>fonts-japanese</package> から <package>knm_new-fonts</package> パッ"
-"ケージが分離されました。"
+"<package>fonts-arbic</package> から <package>kacst-fonts</package> と "
+"<package>paktype-fonts</package> パッケージが分離されました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:112(title)
 msgid "Chinese fonts"
@@ -3003,17 +3003,15 @@
 msgstr "<package>wqy-unibit-fonts</package> パッケージが追加されました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:134(title)
-#, fuzzy
 msgid "Hebrew fonts"
-msgstr "韓国語フォント"
+msgstr "ヘブライ語フォント"
 
 #: en_US/I18n.xml:137(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>culmus-fonts</package> fonts package has been split out of "
 "<package>fonts-hebrew</package>."
 msgstr ""
-"<package>fonts-chinese</package> から <package>taipeifonts</package> パッケー"
+"<package>fonts-hebrew</package> から <package>culmus-fonts</package> パッケー"
 "ジが分離されました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:143(title)
@@ -3039,8 +3037,7 @@
 "Mincho faces."
 msgstr ""
 "<package>fonts-japanese</package> から <package>sazanami-fonts</package> パッ"
-"ケージが分離され、<package>fonts-japanese</package> ゴシック体と明朝体の 2 つ"
-"のサブパッケージになりました。"
+"ケージが分離され、ゴシック体と明朝体の 2 つのサブパッケージになりました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:160(para)
 msgid ""
@@ -3084,16 +3081,15 @@
 
 #: en_US/I18n.xml:185(title)
 msgid "Sinhala font"
-msgstr ""
+msgstr "シンハラ語フォント"
 
 #: en_US/I18n.xml:188(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>lklug-fonts</package> package has been split out of "
 "<package>fonts-sinhala</package>."
 msgstr ""
-"<package>font-indic</package> から <package>lohit-fonts</package> パッケージ"
-"が分離されました。"
+"<package>fonts-sinhala</package> から <package>lklug-fonts</package> パッケー"
+"ジが分離されました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:195(title)
 msgid "Input Methods"
@@ -3112,7 +3108,6 @@
 "ように改良されました。"
 
 #: en_US/I18n.xml:200(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Input methods only start by default on desktops running in an Asian locale. "
 "The current list is: <systemitem>as</systemitem>, <systemitem>bn</"
@@ -3129,36 +3124,33 @@
 "disable SCIM on your desktop. To make changes effective, you must restart "
 "the desktop session."
 msgstr ""
-"中核 SCIM パッケージがデフォルトでインストールされるようになりましたが、入力"
-"メソッドはアジアのロケールのデスクトップが実行中の場合のみデフォルトで開始し"
-"ます。現在の一覧は <systemitem>as</systemitem>、<systemitem>bn</systemitem>、"
-"<systemitem>gu</systemitem>、<systemitem>hi</systemitem>、<systemitem>ja</"
-"systemitem>、<systemitem>kn</systemitem>、<systemitem>ko</systemitem>、"
-"<systemitem>ml</systemitem>、<systemitem>mr</systemitem>、<systemitem>ne</"
-"systemitem>、<systemitem>or</systemitem>、<systemitem>pa</systemitem>、"
-"<systemitem>si</systemitem>、<systemitem>ta</systemitem>、<systemitem>te</"
-"systemitem>、<systemitem>th</systemitem>、<systemitem>ur</systemitem>、"
-"<systemitem>vi</systemitem>、<systemitem>zh</systemitem>。デスクトップの "
-"SCIM を有効にしたり、無効にしたり、または、他の入力メソッドを選択したりするの"
-"に <menuchoice><guimenu>システム</guimenu><guisubmenu>設定</"
+"入力メソッドはアジアのロケールのデスクトップが実行中の場合のみデフォルトで開"
+"始します。現在の一覧は <systemitem>as</systemitem>、<systemitem>bn</"
+"systemitem>、<systemitem>gu</systemitem>、<systemitem>hi</systemitem>、"
+"<systemitem>ja</systemitem>、<systemitem>kn</systemitem>、<systemitem>ko</"
+"systemitem>、<systemitem>ml</systemitem>、<systemitem>mr</systemitem>、"
+"<systemitem>ne</systemitem>、<systemitem>or</systemitem>、<systemitem>pa</"
+"systemitem>、<systemitem>si</systemitem>、<systemitem>ta</systemitem>、"
+"<systemitem>te</systemitem>、<systemitem>th</systemitem>、<systemitem>ur</"
+"systemitem>、<systemitem>vi</systemitem>、<systemitem>zh</systemitem>。デスク"
+"トップの SCIM を有効にしたり、無効にしたり、または、他の入力メソッドを選択し"
+"たりするのに <menuchoice><guimenu>システム</guimenu><guisubmenu>設定</"
 "guisubmenu><guisubmenu>ユーザ向け</guisubmenu><guimenuitem>入力メソッド</"
-"guimenuitem></menuchoice> を <application>im-chooser</application> 経由で使う"
-"ことができます。非アジアロケールでデスクトップの SCIM を起動するには、"
-"<application>im-chooser</application> の <menuchoice><guimenu>カスタム入力メ"
-"ソッドを使う</guimenu><guimenuitem>scim</guimenuitem></menuchoice> を設定し、"
-"デスクトップセッションを再起動します。"
+"guimenuitem></menuchoice> 経由で <application>im-chooser</application> を使う"
+"ことができます。変更を有効にするにはデスクトップセッションを再起動しなければ"
+"なりません。"
 
 #: en_US/I18n.xml:221(title)
 msgid "SCIM hotkeys"
-msgstr ""
+msgstr "SCIM ホットキー"
 
 #: en_US/I18n.xml:222(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The following table lists the default SCIM trigger hotkeys for different "
 "languages:"
 msgstr ""
-"以下のテーブルは異なる言語でのホットキーのトリガーのデフォルトの一覧です。"
+"以下のテーブルは、個々の言語での SCIM ホットキーのトリガーのデフォルトの一覧"
+"です。"
 
 #: en_US/I18n.xml:227(segtitle)
 msgid "Language"
@@ -3464,16 +3456,15 @@
 msgstr "Haxima"
 
 #: en_US/Entertainment.xml:52(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Fedora 8 includes version 0.5.6 of the Nazghul old-school role playing game "
 "engine and its companion game Haxima. This version is not compatible with "
 "saved games from previous Nazghul versions, so those with Haxima games in "
 "progress need to restart their games after updating to Fedora 8."
 msgstr ""
-"Fedora 7 はバージョン 0.5.6 の Nazghul 時代遅れのロールプレイングゲーム エン"
+"Fedora 8 はバージョン 0.5.6 の Nazghul 時代遅れのロールプレイングゲーム エン"
 "ジンとその仲間のゲーム Haxima を含んでいます。このバージョンは以前のNazghul "
-"バージョンで保存したゲームと互換がなく、進行中の Haxima ゲームは Fedora 7 に"
+"バージョンで保存したゲームと互換がなく、進行中の Haxima ゲームは Fedora 8 に"
 "更新した後にゲームを再起動する必要があります。"
 
 #: en_US/Devel.xml:5(title)
@@ -3748,7 +3739,6 @@
 "行するには、これらのパッケージを使用してください。"
 
 #: en_US/Devel.xml:200(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The <package>kdebase4</package> package also includes a beta version of the "
 "<application>Dolphin</application> file manager as a technology preview. As "
@@ -3758,10 +3748,8 @@
 "safely installed alongside <package>kdebase4</package>."
 msgstr ""
 "<package>kdebase4</package> パッケージは <application>Dolphin</application> "
-"ファイルマネージャーのベータ版もテクノロジープレビューとして含んでいます。"
-"<application>Dolphin</application> は現在のところ、KDE 3 メニューからの起動に"
-"は失敗しますが、<application>Konsole</application> からの実行では動作すること"
-"に注意してください。同様に、他の問題もあるかもしれません。"
+"ファイルマネージャーのベータ版もテクノロジープレビューとして含んでいます。こ"
+"れはベータ版なので、いくらかの問題が残っているかもしれません。"
 "<application>Dolphin</application> の安定版が必要ならば、KDE 3 に基づいてお"
 "り、<package>kdebase4</package> と一緒に安全にインストールできる "
 "<package>d3lphin</package> パッケージをインストールしてください。"
@@ -3888,6 +3876,11 @@
 "enterprise</systemitem> branch, which includes many bugfixes and "
 "enhancements beyond the stock upstream <package>kdepim</package>."
 msgstr ""
+"このリリースは <ulink url=\"http://kde.org/announcements/announce-3.5.7.php"
+"\">KDE</ulink> 3.5.6 を採用しています。 さらに、<package>kdepim</package> "
+"パッケージは <systemitem>kdepim/enterprise</systemitem> 分岐から、在庫のアッ"
+"プストリーム <package>kdepim</package> を越え、多くのバグ修正と機能強化を含む"
+"バージョンに更新されました。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:49(para)
 msgid ""
@@ -3914,6 +3907,13 @@
 "<package>knetworkmanager</package> package is not included in the KDE Live "
 "images."
 msgstr ""
+"<package>knetworkmanager</package> は、このリリースで利用可能な "
+"<application>NetworkManager</application> のバージョンでは動作しないので、"
+"KDE ライブイメージは代わりに <package>NetworkManager-gnome</package> から "
+"<command>nm-applet</command> を使います。<command>gnome-keyring-daemon</"
+"command> 機能はこれらの暗号化技術のためのパスワードを保存します。"
+"<package>knetworkmanager</package> パッケージは KDE ライブイメージには含まれ"
+"ていません。"
 
 #: en_US/Desktop.xml:68(title)
 msgid "Web Browsers"
@@ -4491,13 +4491,12 @@
 "ulink> (素原稿貢献者)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:255(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/PiotrDrag\">Piotr Drag</ulink> "
 "(translator - Polish)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/PawelSadowski\">Pawel Sadowski</"
-"ulink> (翻訳者 - ポーランド語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/PiotrDrag\">Piotr Drag</ulink> (ç¿»"
+"訳者 - ポーランド語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:260(para)
 msgid ""
@@ -4588,13 +4587,12 @@
 "Ferreira Jr.</ulink> (翻訳者 - ブラジルのポルトガル語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:326(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/VillePekkaVainio\">Ville-Pekka "
 "Vainio</ulink> (translator - Finnish)"
 msgstr ""
-"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/ThomasCanniot\">ThomasCanniot</"
-"ulink> (翻訳者 - フランス語)"
+"<ulink url=\"http://fedoraproject.org/wiki/VillePekkaVainio\">Ville-Pekka "
+"Vainio</ulink> (翻訳者 - フィンランド語)"
 
 #: en_US/Colophon.xml:333(para)
 msgid ""
@@ -4888,10 +4886,10 @@
 "Apple システムでの <keycap>Option</keycap> キーは PC での <keycap>Alt</"
 "keycap> キーと同じものです。ドキュメントやインストーラーで <keycap>Alt</"
 "keycap> キーに触れているところでは、<keycap>Option</keycap> キーを使ってくだ"
-"さい。あるキーの組合わせにおいては、<keycap>Fn</keycap> キーと組み合わせて使"
-"う必要があるでしょう。例えば、仮想ターミナル tty3 に切り替えるためには "
-"<keycombo><keycap>Option</keycap><keycap>Fn</keycap><keycap>F3</keycap></"
-"keycombo> を使います。"
+"さい。キーの組合わせによっては、<keycap>Option</keycap> キーを <keycap>Fn</"
+"keycap> キーと組み合わせて使う必要があるでしょう。例えば、仮想ターミナル "
+"tty3 に切り替えるためには <keycombo><keycap>Option</keycap><keycap>Fn</"
+"keycap><keycap>F3</keycap></keycombo> を使います。"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:145(title)
 msgid "PPC installation notes"
@@ -5013,7 +5011,6 @@
 msgstr "Sony PlayStation 3"
 
 #: en_US/ArchSpecific.xml:234(para)
-#, fuzzy
 msgid ""
 "For installation on PlayStation 3, first update to firmware 1.60 or later. "
 "The \"Other OS\" boot loader must be installed into the flash, following the "
@@ -5188,9 +5185,12 @@
 #: en_US/ArchSpecific.xml:0(None)
 msgid "translator-credits"
 msgstr ""
-"Fedora Japanese translation team <fedora-trans-ja at redhat.com>, 2005, 2006.\n"
+"Fedora 日本語翻訳チーム <fedora-trans-ja at redhat.com>, 2005, 2006.\n"
 "Tatsuo \"tatz\" Sekine <tsekine at sdri.co.jp>, 2005, 2006.\n"
-"Hyu_gabaru Ryu_ichi <hyu_gabaru at yahoo.co.jp>, 2007."
+"日向原 龍一 <hyu_gabaru at yahoo.co.jp>, 2007."
+
+#~ msgid "Branch for F-9 devel"
+#~ msgstr "F-9 向けの分岐"
 
 #~ msgid ""
 #~ "A brand new graphical firewall configuration tool, <command>system-config-"




More information about the Fedora-docs-commits mailing list