Branch 'f12-tx' - po/ja.po

Transifex System User transif at fedoraproject.org
Mon Dec 7 08:18:53 UTC 2009


 po/ja.po |   44 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++---
 1 file changed, 41 insertions(+), 3 deletions(-)

New commits:
commit f95439bd284ca11aec5be0af920521adaee2e3e0
Author: khasida <khasida at fedoraproject.org>
Date:   Mon Dec 7 08:18:48 2009 +0000

    Sending translation for Japanese

diff --git a/po/ja.po b/po/ja.po
index 2c8645e..eaed38a 100644
--- a/po/ja.po
+++ b/po/ja.po
@@ -1,4 +1,4 @@
-# translation of Install_Guide_ja.po to Japanese
+# translation of ja.po to Japanese
 #
 #
 # Paul Gampe <pgampe at redhat.com>, 2003.
@@ -8,10 +8,10 @@
 # Kiyoto Hashida <khashida at redhat.com>, 2009.
 msgid ""
 msgstr ""
-"Project-Id-Version: Install_Guide_ja\n"
+"Project-Id-Version: ja\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2009-09-30 11:04+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2009-12-04 18:38+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2009-12-07 17:11+0900\n"
 "Last-Translator: Kiyoto Hashida <khashida at redhat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <jp at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -22,6 +22,7 @@ msgstr ""
 "\n"
 "\n"
 "\n"
+"\n"
 
 #. Tag: para
 #: Account_Configuration_common-para-6.xml:8
@@ -248,6 +249,12 @@ msgid ""
 "validity of data and metadata, and maintains snapshots of the file system "
 "that can be used for backup or repair."
 msgstr ""
+"<guilabel>Btrfs</guilabel> — Btrfs は、ext2、 ext3、及び ext4 のファイルシステムに "
+"比較してより多くのファイル、より大きなファイル、そしてより大きなボリュームに対処して管理できる "
+"ファイルシステムとして開発中のものです。Btrfs は エラーに対してファイルシステムの許容度を上げて、 "
+"エラー発生時にその検出と修復の機能を持つように設計されています。チェックサムを利用して "
+"データとメタデータの有効性を確実にし、バックアップや修復で使用できるファイルシステムのスナップ "
+"ショットを維持します。"
 
 #. Tag: para
 #: Adding_Partitions-section-2-itemizedlist-1-listitem-0.xml:9
@@ -259,6 +266,10 @@ msgid ""
 "boot option <command> icantbelieveitsnotbtr</command>. Refer to <xref "
 "linkend=\"ap-admin-options\"/> for instructions."
 msgstr ""
+"Btrfs はまだ実験段階で開発中であるため、インストールプログラムはこれをデフォルトで "
+"提供するものではありません。ドライブ上に Btrfs パーティションを作成したい場合は、 "
+"インストールプロセスにはブートオプション <command> icantbelieveitsnotbtr</command> を "
+"付けて開始しなければなりません。その案内には <xref linkend=\"ap-admin-options\"/> を参照して下さい。"
 
 #. Tag: title
 #: Adding_Partitions-section-2-itemizedlist-1-listitem-0.xml:13
@@ -275,6 +286,10 @@ msgid ""
 "that will contain valuable data or that are essential for the operation of "
 "important systems."
 msgstr ""
+"Fedora &PRODVER; は技術プレビューとして Btrfs を収納しており、ユーザーが "
+"このファイルシステムを実験できるようにしています。重要なファイルや "
+"重要なシステム運用の基礎となるものをを含むパーティションには Btrfs を選択 "
+"すべきではありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Adding_Partitions-section-2-itemizedlist-1-listitem-1.xml:8
@@ -1032,6 +1047,13 @@ msgid ""
 "process, and the <guilabel>Configure TCP/IP</guilabel> screen does not "
 "appear."
 msgstr ""
+"デフォルトでは、インストールシステムは DHCP を使用して自動的に正しいネットワーク "
+"セッティングを取得します。ネットワークセッティングを手動で設定するには、<guilabel>Configure TCP/IP</guilabel> "
+"の画面か、<prompt>boot:</prompt> プロンプトで設定をします。プロンプトで <option>ip</option> アドレス、 "
+"<option>netmask</option>、<option>gateway</option>、及び <option>dns</option> サーバーセッティングを "
+"インストールシステム用に指定します。<prompt>boot:</prompt> プロンプトでネットワーク設定を指定すると、 "
+"これらのセッティングがインストールプロセスで使用されて、<guilabel>Configure TCP/IP</guilabel> の画面は "
+"出現しません。"
 
 #. Tag: para
 #: adminoptions.xml:240
@@ -1041,6 +1063,9 @@ msgid ""
 "uses the IP address <systemitem class=\"ipaddress\">192.168.1.10</"
 "systemitem>:"
 msgstr ""
+"以下の例では、IP アドレス <systemitem class=\"ipaddress\">192.168.1.10</"
+"systemitem> を使用するインストールシステム用にネットワークセッティングを設定 "
+"します:"
 
 #. Tag: screen
 #: adminoptions.xml:245
@@ -1071,6 +1096,10 @@ msgid ""
 "configuration\"/> for more information on configuring the network settings "
 "for the installed system."
 msgstr ""
+"ネットワーク設定の画面を使用して新規のシステム用にネットワークセッティングを "
+"指定します。インストール済みのシステム用のネットワークセッティングの設定に "
+"ついての詳細には、<xref linkend=\"sn-networkconfig-fedora_manual-"
+"configuration\"/> を参照して下さい。"
 
 #. Tag: title
 #: adminoptions.xml:259
@@ -1091,6 +1120,15 @@ msgid ""
 "display protocol. A number of providers offer VNC clients for Microsoft "
 "Windows and Mac OS, as well as UNIX-based systems."
 msgstr ""
+"他のシステムのいずれからでもインストールシステムにグラフィカル、又はテキストの "
+"インターフェイスのどちらかにアクセスすることができます。テキストモード表示への "
+"アクセスには、<application>telnet</application> が必要になりますが、これはデフォルトで "
+"Fedora システムにインストールしてあります。インストールシステムのグラフィカル表示に "
+"リモートでアクセスするには、 <indexterm> <primary>VNC (Virtual "
+"Network Computing)</primary> </indexterm> VNC (Virtual Network Computing) "
+"ディスプレイプロトコルをサポートするクライアントソフトウェアを使用して下さい。 "
+"多くのプロバイダが Microsoft Windows と Mac OS 用に、更には UNIX ベースのシステム用に "
+"VNC クライアントを提供しています。"
 
 #. Tag: title
 #: adminoptions.xml:274





More information about the Fedora-docs-commits mailing list