アジャイルの原理原則を深く理解し、戦略やイノベーションまでを体系的に探究する、マネジメント、ビジネス戦略立案者、戦略立案視点を持ちプロジェクトを動かしている方向け Beyond Agileウェビナーシリーズ第4弾!
反復的、漸進的プロセスは学習によってその効果と効率が最大化されますが、その実現には適切なマネジメントが必要不可欠です。
4回目の本セミナーでは、Lean なプロセスと学習のためのマネジメントについて探究します。マネジメントの目的と対象、組織についても考察します。
Lean なプロセスと学習の実践、その効果効率の最大化のための、マネジメントの基礎的な形式知の獲得を目指します。
以下の方にお勧めします。
- アジャイルなプロセスを実践はしているが、自信がなく、有効な方法を探している方
- アジャイルへの変革をこれから実践しようとしている方や、組織的にどのように進めればよいか迷っている方
- DXやイノベーション創造への取り組みの必要性は理解しているが、アジャイルに疑問があり、組織的な展開に踏み出せずにいる方
チャットを活用した質疑応答の時間もございます。皆様のご参加をお待ちしております。
<Beyond Agileウェビナー シリーズ>
第1回:Leanなプロセスを探究する! (8/19)
第2回:Leanなプロセスを探究する!Part2 (9/10)
第3回:Leanな学習を探究する! (10/7)
第4回:Leanなマネジメントを探究する!
第5回:戦略とイノベーションを探究する!
※視聴環境について
- ChromeもしくはFirefox(Edgeでは一部視聴できないことがあります)。
- 当日の配信はオンデマンドでも視聴可能です。ただし、登録が必要となりますので、予めご登録いただくことを推奨いたします。
山田義和
サービス事業統括本部, シニア DevOps アーキテクト, レッドハット 株式会社