SIベンダ/リセラー

日商エレクトロニクス株式会社
Nissho OpenStack PoC LAB
製品/ソリューション概要
顧客向けデモンストレーションサイトとして、「Nissho OpenStack PoC LAB」をリリースしました。我々は、古くからNicira社(現VMware社)、Pica8社、Contrail社(現Juniper社)、Brocade社等、SDN/NFV製品群の国内展開を図る中、OpenStack含む様々なナレッジを蓄積してまいりました。本デモンストレーションサイトを通して、主にこれからOpenStackのIaaS基盤構築を検討中のお客さまに対し、ご利用中のICT基盤の現状分析→課題把握→課題解決→将来設計→現状分析・・・と仮説・検証を共に繰り返し、一歩先ゆくICT基盤、将来の変化に柔軟に対応できるICT基盤をご提案致します。「ネットワーク抽象化」をテーマに、Neutronコンポーネントを活用したソリューションをご紹介します。
構成例
Nissho OpenStack PoC LAB概要図
課題
- OpenStackに興味があるが、検証環境が無く動作概要が確認できない。
- OpenStack環境を構築したいが、何から始めて、何を準備すれば良いか分からない。
- マルチベンダー環境での基盤運用を検討しているが、ネットワーク抽象化、自動化の手法が分からない。
導入効果
- OpenStackに関するトレンドから最新情報、JuniperやBrocade製品等との連携動作を確認できます。
- OpenStackを活用した、マルチベンダーネットワークの抽象化を実現可能です。
- ハードウェアのみならず、仮想アプライアンスを活用したFWやLBサービスの自動化を実現可能です。
適用条件
デモンストレーションサイトの為、割愛します。
製品体系と費用
以下製品のご提案が可能です。費用は都度見積とさせて頂きます。
- Brocade製イーサネット・ファブリックスイッチVDXシリーズ, 5400 vRouter, 5600 vRouter他
- Juniper製ファブリックスイッチ QFXシリーズ, バーチャルシャーシスイッチ EXシリーズ, vSRX他
- HP製3PAR
- NetApp製FASシリーズ
- Red Hat 他
システム要件
OpenStackバージョンはIcehouseで構成しております。
また、上記はあくまで弊社デモンストレーションサイトの検証環境要件となります。