システムインテグレーター + サーバーベンダー

日本電気株式会社

日本電気株式会社

OpenShiftサポートサービス

製品/ソリューション概要

OpenShift Container Platformは、強力なコンテナ実行環境であるK8s(Kubernetes)のエンタープライズ利用を可能としたコンテナ・アプリケーション・プラットフォーム製品です。

構成例

コンテナにより検証済AP(アプリケーション)動作環境を簡単にデプロイ

構成例1

K8sによりコンテナのデプロイ、スケール、リソースを楽に管理

構成例2

課題

K8sを用いてコンテナの動作環境を構築し、エンタープライズ用途で利用する場合は、サポート、セキュリティ、長期間の利用、関連OSSの複雑な構造、・・等の多くの運用課題があります。

構成例3

ソリューションの導入効果

Red Hat OpenShift Container Platformの利用により、上記課題を解決、更にNECでは、ワンストップでインフラからコンテナの内部までサポートが可能となるため、OSSやOS、HW等、複雑化する窓口を一元化することができます。 また、NECは自社の製品/サービスの開発でのOpenShift活用による豊富な利用/運用ノウハウを蓄積、NEC Cloud IaaSにおけるOpenShiftによるPaaS基盤サービス(OS)提供による豊富なSI/構築ノウハウがあります。

これらのNECの総合力でお客様のDX推進を強く支援します。

ワンストップサポート

構成例4

豊富なSI/構築/運用ノウハウ

構成例5

安心のサポート力

構成例6

製品体系と費用

  • ・お客様のコンテナが動作する可能性のあるノードのみのcore数が課金対象です。
  • ・下記表に掲載した製品以外にも、ご利用環境に適した製品を用意しています。

型番

品名

標準価格(税抜き)

UL4079-H002

Red Hat OpenShiftContainer Platform, Standard,(2core) 1年新規

¥421,200

UL4079-H005

Red Hat JBossEnterpriseApplication Platform forOpenShiftContainer Platform, Standard, (2core) 1年新規

¥187,200

お問い合わせ

NEC OSS推進センター
E-mail : oss@osspf.jp.nec.com
URL : https://jpn.nec.com/oss/middle_support/openshift/index.html

日本電気株式会社

Red Hat Openshift Container Platform

お問い合わせ

Red Hat Openshift Container Platformのご質問やご相談は
メールにてお気軽にお問合わせください。