RH354
Red Hat Enterprise Linux 8 New Features for Experienced Linux Administrators
概要
コースの説明
Red Hat Enterprise Linux 8 に加えられた変更を学習して、新しい OS の知識を取得
Red Hat Enterprise Linux 8 New Features for Experienced Linux Administrators (RH354) では、今後の Red Hat® Enterprise Linux® リリースにおけるアップデートを紹介します。このコースは熟練した Linux システム管理者向けで、リリース前のベータ版に基づいて Red Hat Enterprise Linux 8 を速習します。運用担当者、マネージャー、システム管理者、およびその他の IT プロフェッショナルは、Red Hat Enterprise Linux 7 でデプロイと新リリースへの移行を実施するための準備ができます。
このコースは Red Hat Enterprise Linux 8 に基づいています。
学習内容サマリー
- 新しいパッケージ、モジュール、アプリケーション・ストリーム機能を使用して、Red Hat Enterprise Linux 8 をインストールする
- 新しいツールを使用して Red Hat Enterprise Linux 7 から Red Hat Enterprise Linux 8 へアップグレードする
- Stratis を使用して統合ファイルシステムとボリューム管理を実行する
- Cockpit を使用してシステム管理を実行する
- Composer でシステムイメージを作成する
- authselect を使用して ID 管理を設定する
- Wayland グラフィカル・ディスプレイ・サーバーを理解する
- 新しい統合 OCI ランタイムとツールを使用してコンテナをデプロイする
- 新しい NFT バックエンドを使用するファイアウォールルールを設定する
コース対象者
このコースは、以下のような熟練した IT プロフェッショナルを対象に、Red Hat Enterprise Linux 8 のプレビューを提供します。
- Linux システム管理者
- DevOps エンジニア
- クラウド管理者
受講の前提条件
- Red Hat 認定システム管理者 (RHCSA) である、または Red Hat Enterprise Linux の同等の知識と経験を有する
学習内容
学習内容
- Red Hat Enterprise Linux 8 のプレビュー
- 今後の Red Hat Enterprise Linux 8 リリースにおける主要な改善や機能強化を説明します。
- Red Hat Enterprise Linux 8 のインストールとアップグレード
- Red Hat Enterprise Linux 8 をインストールするか、既存システムを Red Hat Enterprise Linux 7 から Red Hat Enterprise Linux 8 にアップグレードします。
- サーバーのプロビジョニングと管理
- デプロイ用のシステムイメージの生成、リモート Web ベース管理によるシステムイメージの管理、Red Hat Enterprise Linux System Roles for Red Hat® Ansible Engine によるプロビジョニングの自動化によって、標準化されたシステムを準備します。
- コアシステムの変更への適応
- Red Hat Enterprise Linux 8 で大幅な変更があったコア・システム・コンポーネントを管理します。
- 新機能を使用したストレージの実装
- ローカルおよびリモートのファイルシステムとボリューム管理コンポーネントでの主な拡張機能を確認します。
- 新しいランタイムによるコンテナの管理
- Docker コンテナエンジンに代わる、新しいコンテナ・ランタイム・エンジンとツールについて説明します。
- 強化されたネットワーク機能の実装
- ネットワークパケット処理とネットワークデバイス管理の主な拡張機能を説明します。
- 改善された仮想化への適応
- 仮想化管理の新しい機能と管理ツールの実装方法を学習します。
成果
組織にとっての効果
このコースでは、Red Hat Enterprise Linux 8 を問題なく使い始められるようにスタッフを教育します。データセンターでアプリケーション、サービス、およびその他のインフラストラクチャによって使用される、コアとなる Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムにおける変更内容のプレビューを提供します。このプレビューにより、Red Hat Enterprise Linux 8 へのアップグレードおよびロールアウトの効果的な計画を立案でき、ビジネスやユースケースに適した新機能および変更を迅速に活用できるようになります。このような準備を整えておくと、コストを抑制し、Red Hat Enterprise Linux 8 の導入を短期で市場に投入できます。
このコースはお客様にメリットをもたらすように作られていますが、個々の会社やインフラストラクチャの特徴は異なるため、実際に得られる利点には差異が生じることがあります。
個人にとっての効果
このコースを受講すると、Red Hat Enterprise Linux 8 を運用してオペレーティングシステムの主な新機能を活用する準備が整います。以下のスキルを習得できます。
- Red Hat Enterprise Linux 8 の主な機能を説明する
- Red Hat Enterprise Linux 8 をインストールするか、既存の Red Hat Enterprise Linux 7 サーバーからアップグレードする
- アップグレードされた Yum パッケージサーバーでソフトウェアを管理し、モジュールストリームから特定のソフトウェアバージョンを選択する
- 新しいストレージツールを使用してデータを圧縮および重複排除し、ストレージスタックをハードウェアからファイルシステムに効率的に管理する
- Python 3、Wayland、および Chrony ベースの NTP サービスなど、オペレーティングシステムのコアコンポー炎とへの変更に合わせて調整する
- nftables を利用する新しいファイアウォールシステムを操作する
- 標準ベースのポータブルなコンテナを新しいランタイムとツールチェーンで開発し、テストする
- アップデートされた Web ベースのリモートインタフェースと、Red Hat Enterprise Linux System Roles で、サーバーを効率的に構成する
Red Hat ラーニングサブスクリプションをご利用いただくと、このコースを受講できるほか、オンラインの学習リソースをオンデマンドで無制限に通年利用できます。