統合システム

シスコシステムズ合同会社
Cisco UCS/Nexus, OpenStack構築サービス
製品/ソリューション概要
Cisco UCS統合インフラストラクチャの優れた拡張性と一元管理により、資本コストと運用コストを削減出来ます。この製品では、コンピューティング、ネットワーキング、ストレージ、および管理機能が1つのプラットフォームに統合されており、物理環境と仮想環境の両方でサービスとしてのIT(ITaaS)の自動化が実現されます。またOpenStack構築サービスは、シスコのインフラソリューションの優位性とOpenStackを組み合わせた設計済み構成による導入サービスです。
お客様のデータセンタ環境に迅速に、OpenStackを活用したプライベートクラウド環境構築を実現します。
本サービスには、以下の支援内容を含みます。
- 導入対象環境の調査と確認
- 構成済みOpenStack環境の構築
- 標準テスト計画の実施
- ナレッジトランスファー
- 成果物:OpenStack導入設計書
構成例
課題
- すぐにOpenStack環境を構築する必要がある。
- OpenStackを活用したプライベートクラウド環境が必要である。
- OpenStack環境構築に伴う技術情報を、自社チームとして得る必要がある。
導入効果
- オープンソースのクラウドプラットフォームにより、ベンダーによる囲い込みを回避。
- 検証済み構成により、安全にOpenStack環境を構築することが可能。
- OpenStack環境をスモールスタートで試用できるプライベートクラウド環境を迅速に構築可能。
- ナレッジトランスファーを通じて、技術情報の習得と自社チームの運用力の強化を行うことが可能。
ソリューションに含まれるコンポーネント
- Cisco UCS/Nexus/FI(Fabric Interconnect)
- 約2週間程度のサービス提供
- 導入に伴い、必要となるハードウェアが設置されており(ケーブリング含む)およびソフトウェア、OSが準備/導入されていること
- 既存インフラ(ストレージやサーバ等)や認証システムおよび運用管理システムを含む既存システムとのインテグレーションは対象外
製品体系と費用
製品:Cisco Nexus/UCS/FI(規模により構成が違います。弊社担当までお問い合わせください。)
サービス:参考価格:300万~
(スコープにより変動いたします。弊社担当までお問い合わせください。)
システム要件/推奨要件
OpenStack導入サービスが対象とする主な機器構成
- Cisco UCS Cシリーズサーバ
- Cusco Nexus9000シリーズスイッチ
- UCS 6200シリーズ ファブリックインターコネクト
導入実績または活用事例
某クラウドプロバイダ様
スモールスタートでコストを低減し、迅速に市場に対してクラウドサービスを提供する必要があった某クラウドプロバイダ様に、本サービスをご採用いただき価格、納期面において優位性を示すことができました。