レッドハット、商用アプリケーションサーバからオープンソースソフトウェアへの移行を加速させる「JBossアクセラレーション・プログラム」の提供開始

オープンソースのJ2EE/Java EEの普及に向けて、パートナー各社との連携を強化

-

レッドハット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:廣川裕司、以下レッドハット)は、他社の商用アプリケーションサーバからフルオープンソースのJ2EE/Java EE準拠アプリケーションサーバ「JBoss Enterprise Application Platform」への移行(注1)を加速させるためのプログラム「JBossアクセラレーション・プログラム」を本日より提供開始します。また同時に、JBoss・SOAソリューションの更なる市場浸透を目的として、販売パートナへの支援策を強化します。

「コスト削減」や「ベンダーロックインの回避」を理由に国内企業でのオープンソースソフトウェアへの移行が進んでいる一方で、企業の情報システム部門ではオープンソースソフトウェアの開発・運用経験や技術者の不足が課題とされています。このような課題を解決するために、レッドハットが自らオープンソースのアプリケーションサーバであるJBoss製品群への移行を実施してきた経験と技術、および低コストでの製品提供などを「JBossアクセラレーション・プログラム」として総合的に提供することにより、企業が他社アプリケーションサーバからJBossオープンソースソフトウェアに安全に移行できるように支援します。また、今回新たに拡充するパートナー支援策は、教育の支援、システム提案の支援から移行の支援まで、パートナー企業のビジネスをフルサポートするとともに、営業担当者や技術担当者の方への技術支援・技術トレーニング・ビジネス機会の提供等を通じ、パートナー各社のビジネスの更なる拡大を図ります。

【JBossアクセラレーション・プログラムの概要】

(1) 統合開発環境「JBoss Developer Studio」の無償提供
「JBoss Developer Studio」は、JBossの開発ツールとアプリケーションサーバを統合したWeb2.0対応のリッチクライアント/Webアプリケーションのための統合開発環境で、JBoss Hibernate, JBoss Seamのフレームワークを統合し従来のアプリケーションサーバ環境に比較して格段に開発生産性を高める環境を提供します。本プログラムにおいては、他社アプリケーションサーバからの移行を実施されるお客様に限定して、移行プロジェクトのために1社あたり最大10ユーザまで1年間有効の「JBoss Developer Studio」のサブスクリプションを無償提供いたします。

(2) 期間限定のローコスト・アプリケーションサーバの価格設定
これまで、アプリケーションサーバ「JBoss Enterprise Application Platform」は、標準価格で最少4CPUあたり702,000円(税別)から製品とサポートを提供してきました。本プログラムにおいては、他社アプリケーションサーバからの移行を実施されるお客様に限定して、さらにローコストでのJBoss製品の導入を可能にするために、2008年12月26日の受注まで、【2CPUあたり351,000円(税別)】からアプリケーションサーバ「JBoss Enterprise Application Platform」を提供します。

(3) 移行リスクを低減するJBossアプリケーションサーバへの「移行コンサルティングサービス」
他社のアプリケーションサーバからJBossへの移行するたの移行技術アセスメント、および、JBoss製品に関する技術知識の移転をコンサルティングパッケージとして5日間 120万円(税別)にて提供します。J2EE/Java EEの仕様に準拠している各社のアプリケーションサーバは、一方で製品固有の機能を提供することでその差別化を図っています。移行コンサルティングサービスでは、J2EE/Java EEミドルウェア技術に詳しくかつ経験豊富なレッドハットのスペシャリストによって、既存/新規の業務アプリケーションに問わず、これまで利用してきた他社のアプリケーションサーバからの移行するための技術移転、既存アプリケーションの固有機能に依存している箇所の洗い出しやその代替案の提示を行います。これにより、JBossアプリケーションサーバへの移行プロジェクトのリスクを大幅に軽減することが可能になります。

(4) 開発生産性を高めるフレームワーク「JBoss Seam導入支援サービス」
「JBoss Seam」は複雑化するアプリケーション開発を簡素化し生産性を高めることができる新世代の標準フレームワークです。レッドハットは、単にアプリケーションサーバを移行するだけでなく、新世代アプリケーションフレームワーク「JBoss Seam」を利用したプロジェクトの早期立ち上げを実現し、開発およびメンテナンスの生産性向上を目指した技術知識の移転とアプリケーションの設計の両面を支援するコンサルティングサービスを5日間 120万円(税別)にて提供します。

【JBossパートナー支援施策の強化ポイント】

(1) 開発環境「JBoss Developer Studio」のパートナーへの無償提供
パートナー1社あたり最大10ユーザまで1年間有効の「JBoss Developer Studio」のサブスクリプションを無償提供いたします。

(2) パートナー開発者育成プログラムの提供
JBoss技術者の早期育成を実現するために、特別トレーニングプログラムをパートナー各社向け限定に提供します。特別トレーニングプログラムでは、より多くの技術者がJBoss製品関連トレーニングを受け易い形で提供されます。これにより、パートナー各社はJBoss製品を利用したプロジェクトの取り組みを積極的に実施できるようになります。

(3) 共同検証ラボをレッドハット本社に設置、10月から利用開始
お客様が開発したJavaのアプリケーションをJBoss環境で実際に稼働検証を行い、問題点の発見や性能評価を行える環境をレッドハット本社に用意して、パートナー各社およびお客様が利用できるようにします。

(4) 提案活動の支援
パートナー各社の営業担当者、および、技術担当者の方と定期的な情報提供会合を持ち、案件ごとの提案資料作成の支援や事例情報の共有、販売前の各種問い合わせにきめ細かに対応します。

(5) 移行プロジェクトの支援
上記の「移行コンサルティングサービス」と「JBoss Seam導入支援サービス」をパートナー各社を通じて提供することで、ベストプラクティスをパートナーと共有するとともに、パートナー各社の得意分野との相乗効果で、お客様の移行プロジェクトの円滑化を図ります。

なお、現在、レッドハットが提供するJBoss Enterprise Middleware やJBoss・SOA関連各種サービスに関しては、以下のパートナー様から提供が可能です。(50音順)

  • 沖電気工業株式会社
  • サイオステクノロジー株式会社
  • 住商情報システム株式会社
  • ソフトバンクBB株式会社
  • ダイワボウ情報システム株式会社
  • TIS株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 日本ヒューレット・パッカード株式会社
  • 日本ユニシス株式会社
  • 株式会社 野村総合研究所


移行コンサルティングサービス、及び、JBoss Seam 導入支援サービスに関する詳細は、以下のURLを参照ください。 http://www.jp.redhat.com/services/professionalservices/jbossservices/

(注1)移行の範囲とは、他社のアプリケーションサーバ上で動作済アプリケーションのJBoss環境へ移行する場合、もしくは、新規アプリケーションの開発プロジェクトにおいて、これまで慣れ親しんだ他社のアプリケーションサーバの環境や技術からJBoss環境で開発していくための技術移転のための移行を含みます。
各社様からの賛同文 (50 音順)

サイオステクノロジー株式会社
代表取締役社長 喜多 伸夫様
サイオステクノロジー株式会社はレッドハット株式会社の JBoss Enterprisre Application Platform への利用を拡大させるためのプログラム「JBoss アクセラレーション・プログラム」の提供開始を歓迎致します。 弊社は、レッドハット株式会社との協業により、お客様へ Linux プラットフォームからミドルウェアまで一貫して高品質なサービスを提供し、JBoss ビジネス および オープンソース・ソフトウェアビジネスの更なる発展を目指しています。今回の発表により、アプリケーションサーバーのコスト削減を検討している企業への JBoss ソリューションの更なる拡大を期待致します。

住商情報システム株式会社様
住商情報システム株式会社は、レッドハット株式会社の新サービス「JBoss アクセラレーション・プログラム」の発表を歓迎します。住商情報システム株式会社 では、オープンソース製品を活用した IT ソリューションの提案の強化を進めております。
「JBoss アクセラレーション・プログラム」はオープンソースの J2EE/Java EE の 普及を加速できるソリューションと考えています。今後は、弊社が提供できる各種ソリューションと他のオープンソースプロダクトと組み合わせ、実践的かつ最適な提案ができるよう取り組んで参ります。

日本ユニシス株式会社
商品企画部ミッションクリティカル基盤企画室 田中 孝様
日本ユニシス株式会社は、「JBoss アクセラレーション・プログラム」の開始により企業の重要なシステムに向けてオープンソースの採用が拡大することを歓迎します。オープンソース市場の成長に伴い、基幹システムへの採用を行うには、移行技術、サービスの充実は非常に重要な要素であり、「JBoss アクセラレーション・プログラム」は市場拡大に寄与するものと考えております。今後も弊社はオープンソースを活用した統合 Java フレームワーム Maia とともに、お客様への提案力を強化してまいります。

株式会社野村総合研究所
オープンソースソリューション推進室
OpenStandia 事業責任者 寺田 雄一様
株式会社 野村総合研究所は、レッドハット株式会社の新サービス『JBoss アクセラレーション・プログラム』の発表を歓迎します。 株式会社 野村総合研究所が提供する、オープンソース・ワンストップサービスOpenStandia(オープンスタンディア)のメニューである『OSS 基盤構築サービス』と、『JBoss アクセラレーション・プログラム』を組み合わせることで、企業における商用製品からオープンソースへのリプレースを強力に推進していきます。
※OSS 基盤構築サービス
http://www.nri-aitd.com/openstandia/services/infrastructure_services.html

レッドハット株式会社は、米国ノース・カロライナ州ラーレーに本社をおく、 エンタープライズLinuxの世界的なディストリビューション Red Hat,Inc.の日本法人です。 オープンソースを基盤として、組込み系からエンタープライズサーバまで対応する普遍的なプラットフォームとサービスを提供しています。

LINUXは米国及びその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。RED HATとShadowman logoは米国およびそのほかの国において登録されたRed Hat, Inc. の商標です。 その他、記載されている会社及び製品の名称は、各社の商標または登録商標です。

  • About Red Hat
  • Red Hat is the world’s leading provider of open source software solutions, using a community-powered approach to reliable and high-performing cloud, Linux, middleware, storage and virtualization technologies. Red Hat also offers award-winning support, training, and consulting services. As the connective hub in a global network of enterprises, partners, and open source communities, Red Hat helps create relevant, innovative technologies that liberate resources for growth and prepare customers for the future of IT. Learn more at http://www.redhat.com.



  • Forward-Looking Statements
  • Certain statements contained in this press release may constitute "forward-looking statements" within the meaning of the Private Securities Litigation Reform Act of 1995. Forward-looking statements provide current expectations of future events based on certain assumptions and include any statement that does not directly relate to any historical or current fact. Actual results may differ materially from those indicated by such forward-looking statements as a result of various important factors, including: risks related to delays or reductions in information technology spending; the effects of industry consolidation; the ability of the Company to compete effectively; the integration of acquisitions and the ability to market successfully acquired technologies and products; uncertainty and adverse results in litigation and related settlements; the inability to adequately protect Company intellectual property and the potential for infringement or breach of license claims of or relating to third party intellectual property; the ability to deliver and stimulate demand for new products and technological innovations on a timely basis; risks related to data and information security vulnerabilities; ineffective management of, and control over, the Company’s growth and international operations; fluctuations in exchange rates; and changes in and a dependence on key personnel, as well as other factors contained in our most recent Quarterly Report on Form 10-Q (copies of which may be accessed through the Securities and Exchange Commission’s website at http://www.sec.gov), including those found therein under the captions "Risk Factors" and "Management’s Discussion and Analysis of Financial Condition and Results of Operations". In addition to these factors, actual future performance, outcomes, and results may differ materially because of more general factors including (without limitation) general industry and market conditions and growth rates, economic and political conditions, governmental and public policy changes and the impact of natural disasters such as earthquakes and floods. The forward-looking statements included in this press release represent the Company’s views as of the date of this press release and these views could change. However, while the Company may elect to update these forward-looking statements at some point in the future, the Company specifically disclaims any obligation to do so. These forward-looking statements should not be relied upon as representing the Company’s views as of any date subsequent to the date of this press release.