レッドハット製品のご購入
レッドハット製品のご購入手順
お知らせ: メディアキット販売終了のお知らせ
長きに渡りご提供致しておりましたRed Hat Enterprise Linuxのインストール用の DVDキット(メディアキット)につきまして、昨今の市場の動向に合わせ、弊社におきましても サイトからのダウンロードへの完全移行とし、それに伴い2018年11月末日をもちまして 全メディアキットの販売を終了とさせていただきます。 ご不便をおかけ致しますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
証書電子化、ならびに申請書改訂について
この度、レッドハットサブスクリプション等のご購入手続き等に関し、コンプライアンス、お客様利便性向上等の観点から以下の変更を決定いたしました。この変更により、意図しないアカウント不正利用のリスク低減、証書随時ダウンロードなどによる利便性向上など、お客様におけるさまざまなメリットが実現するものと思料しております。
弊社から直接ご購入のお客様は2017年9月1日からの完全移行、パートナー様につきましてはお取引先様各位の利便性、よりスムーズな移行のため 10月1日からの完全移行と決定いたしました。
1.ご購入のお客様はこちらをご覧ください
2.パートナー各社はこちらをご覧ください
お問い合わせ先: レッドハットセールスオペレーション
Email address: about-new-order-form-jp@redhat.com
サブスクリプションの購入について
Red Hat Enterprise Linuxをはじめとするレッドハット製品は、期間を定めたサブスクリプション形式でご提供しております。ご購入に際して、お客様にはサブスクリプションの内容(RED HAT エンタープライズ契約[PDF])について合意いただく必要がありますので、必ずご確認のうえご購入いただきますようお願いいたします。
- レッドハットエンタープライズ契約
- Appendix 1/付属文書1:サブスクリプションサービス
- Appendix 2A/付属文書2A:ラーニングサービス、トレーニングユニット
- Appendix 2B/付属文書2B:コンサルティングユニット
サブスクリプション購入前のご確認事項
- サブスクリプションのご購入に際して、レッドハットのカスタマーポータルログインIDが必要になります。「新規ログインIDの作成方法」を参照のうえ、事前にカスタマーポータルログインの作成をお願いいたします。
- サブスクリプションを更新される場合、前年度のコントラクト番号が必要になります。こちらから、コントラクト番号のご確認をお願いいたします。
- システム管理会社がお客様のシステムやサブスクリプションを管理される場合、1つのレッドハットアカウントで複数のお客様を管理することはできません。お客様ごとにアカウントをご用意ください。
ご購入の手順 (新規および更新)
- お見積入力フォームによる方法
Step1:こちらのお見積申込みフォームに必要情報を入力の上、お送りください。
Step2:弊社でお見積依頼を確認後、営業担当者より通常3営業日以内にお見積書とご注文用紙をお送りいたします。
Step3:上記にある「レッドハットエンタープライズ契約」をご確認いただき、ご注文用紙に必要事項を記載のうえ営業担当者にご連絡ください。 - パートナーからご購入いただく場合
レッドハット製品は、レッドハットのパートナー各社からもご購入いただけます。詳細については、こちらのパートナー各社にお問い合わせください。 - サブスクリプションを更新されない場合の手続きについては、こちらをご覧ください。
ご購入後の手順
- レッドハット・サブスクリプション・スターターキットについて
- サブスクリプション証書のダウンロード手順 サブスクリプション証書は郵送されません。上記の手順に従い、カスタマーポータルからダウンロードをお願いいたします。