[MWCバルセロナ – 2025年3月3日(現地時間)発表資料抄訳]
オープンソース・ソリューションのプロバイダーとして世界をリードするRed Hat, Inc.(以下、Red Hat)は本日、Kubernetesを搭載した業界をリードするハイブリッドクラウド・アプリケーション・プラットフォーム、Red Hat OpenShift上で仮想化無線アクセスネットワーク(vRAN)ソリューションを提供するために、富士通とグローバルに提携することを発表しました。富士通は、クラウドネイティブでAI対応のvRANソリューションを提供するための推奨ハイブリッドクラウドプラットフォームとして、Red Hat OpenShiftを選択しました。このソリューションは、サービスプロバイダーが効率とネットワークの最適化を向上させ、一貫性と柔軟性を高めながら多様なアプリケーションに運用を拡大することを目的としています。
今回の提携により、Red Hat OpenShiftが富士通のO-RAN O-Cloudの基盤を担うことになります。O-Cloudは、仮想化およびコンテナ化されたオープンRAN機能をサポートするクラウドネイティブなプラットフォームであり、RAN用のソフトウェアコンポーネントと、人工知能(AI)ワークロードをサポートします。サービスプロバイダーのネットワーク内の数千ものサイトをカバーするような大規模なRANの導入と運用を実現するには、自動化、柔軟性、セキュリティ機能を強化する必要があります。Red Hat OpenShiftを富士通のvRANソリューションの共通プラットフォームとして使用することで、お客様は次のことを実現できます。
- 高度なオーケストレーションと自動化 – Red Hat OpenShift はゼロタッチプロビジョニングを可能にし、サービスプロバイダーが共通のプラットフォーム上であらゆる規模の次世代 RAN ネットワークを管理できるように、組み込みの自動化機能を提供します。
- 超低レイテンシとパフォーマンスの向上 –ARM サーバーで実行されるRed Hat OpenShift 上の 富士通vRANは、サービスプロバイダーにとって電力効率に優れた選択肢 となり、低レイテンシ、意思決定プロセス、専用ハードウェアアクセラレーションによってネットワークパフォーマンスを向上 します。
- AI対応のvRAN – Red Hat OpenShiftによって、単一の統合プラットフォーム上で仮想化、クラウドネイティブ、AI対応のアプリケーションを管理し、セキュリティ機能を強化して拡張できるため、サービスプロバイダーは新たな収益機会を創出できるようになります。
Red Hat OpenShiftを共通のクラウドプラットフォームとして利用することで、サービスプロバイダーは、リソース共有、生産性、自動化の実装の改善し、総所有コスト(TCO)を最大40%削減することができます。Red Hat OpenShift上の富士通 vRANは、RANおよびO-Cloudアーキテクチャ向けにO-RANアライアンスが設定したオープンなコンピューティング標準に準拠しており、オープンソースのイノベーションとコミュニティ主導の貢献によって推進される統合ソリューションを提供します。
サポートコメント
Red Hat グローバルテレコムエコシステム担当バイスプレジデント Honoré LaBourdette(オノレ・ラブデット)
「RANの未来はAIとともにあり、クラウドネイティブなテクノロジーによって実現されます。今回の提携によって、Red Hatと富士通は、広大なネットワークフットプリントにわたる仮想化、コンテナ化、AIワークロードを網羅するRANの可能性を、サービスプロバイダーが最大限に引き出せるようにします。そして、ネットワークパフォーマンスと最適化を、今までにないレベルまで向上できるように支援していきます」
富士通株式会社 モバイルシステム事業本部長 谷口正樹氏
「レッドハット社との長年の協業により、このAI時代において、サービスプロバイダー向けのRAN機能をより深化、拡大できることを嬉しく思います。当社は、Red Hat OpenShiftを採用することで、オープンで拡張性の高いクラウドネイティブプラットフォームの提供が可能になります。これにより、RANにとって重要な柔軟性と統合を実現し、サービスプロバイダーがますます高まるネットワーク需要に対しより簡単かつ効率的に対応できるようになることを期待しています」
その他のリソース
その他のリンク
- レッドハット株式会社 について
- Red Hat newsroom について
- Red Hat blog を読む
- Red HatのX/Twitter をフォローする
- Red HatのFacebook に参加する
- Red HatのYouTube動画 を視聴する
- Red HatのLinkedIn をフォローする
本件に関するお問い合わせ
- レッドハット株式会社 広報担当 pr-jp@redhat.com TEL:03-4590-7472
- Red Hatについて
エンタープライズ向けオープンソースソフトウェア・ソリューションのプロバイダーとして世界をリードするRed Hatは、コミュニティとの協業により高い信頼性と性能を備えるLinux、ハイブリッドクラウド、コンテナ、Kubernetesなどのテクノロジーを提供しています。お客様の新規および既存のITアプリケーションの統合、クラウドネイティブ・アプリケーションの開発、業界をリードする当社のオペレーティング・システムによる標準化、および複雑な環境の自動化/セキュリティ確保/管理をお手伝いします。受賞歴を誇るサポート、トレーニング、およびコンサルティング・サービスにより、Red Hatはフォーチュン500企業に対する信頼すべきアドバイザリーとなっています。クラウドプロバイダー、システムインテグレーター、アプリケーションベンダー、お客様、およびオープンソース・コミュニティの戦略的パートナーとして、デジタルの未来に備えるための準備を支援します。
- 将来の見通しに関する声明
ここに記載されている過去の事実に関する情報および討議を除き、本プレスリリースに含まれる表現は、1995年米国民事証券訴訟改革法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)が定める定義の範囲内で「将来の見通しに関する声明」に相当する場合があります。将来の見通しに関する声明は、将来の事業および業績に関する当社の現時点での仮定に基づいています。これらの声明には、様々なリスク、不確実性、その他の要因が含まれており、実際の結果は、そうした将来の見通しに関する声明で示されたものと実質的に異なる場合があります。このプレスリリースに掲載されている将来の見通しに関する声明は、その発行日時点の当社の見解を示したものです。法令により義務付けられる場合を除き、当社は、将来の見通しに関する声明を更新または訂正する義務を一切負いません。
###
Red Hat、Red Hatロゴ、およびOpenShiftは、米国およびその他の国におけるRed Hat, Inc.およびその子会社の商標または登録商標です。