Red Hat ブログ
Blog menu
さまざまなプラットフォーム、チーム、場所にまたがって自動化をスケーリングすることは容易ではありません。各地域、環境、および技術者には、特定のニッチな自動化要件がある場合があり、すべてのユースケースに単一のソリューションを提供することはさらに困難です。では、IT チームが、プラットフォームを一元的に管理しながら、より一貫した方法で自動化を行うにはどうすればよいでしょうか。また、接続に制限がある遠隔地のエンドポイントを自動化するにはどうすればよいのでしょうか。
エッジコンピューティングでさまざまなコンピュートリソースをエンドポイントの近くに配置する必要があるように、大規模な自動化にも同様の要件があります。つまり、組織は自動化を、それを必要とするデバイスの近くで提供し、実行する必要があります。
Red Hat Ansible Automation Platform は最近アーキテクチャが更新され、世界中で、またエッジを含むハイブリッドクラウド全体で、より一貫性と信頼性の高い自動化を大規模に管理できる主要機能が導入されました。
これらの機能のうち、Automation mesh はオープンソース・イノベーションの力とお客様の戦略的ビジョンを統合し、企業の自動化の方法を再考するのに役立ちます。IT チームは、エッジ環境の拡大や需要の進化に応じて、場所に縛られることなく自動化をより柔軟に拡張できるようになりました。オンプレミスでその場所向けに調整された自動化を実行して実現できることを、Automation mesh を使えば地理的に分散したエンドポイントのエッジでも適用できるようになりました。Automation mesh は、ターゲットエンドポイントのより近くで自動化を実行することで、信頼性と、ネットワークレイテンシーや接続の中断に対する回復力を向上させ、お客様が自動化をより幅広いユースケースに適用できるようにします。
運用オーバーヘッドの削減による IT 部門の統合
Automation mesh は、マルチサイトデプロイメントの管理に関連するオーバーヘッドを削減することにより、運用を単純化することを目的としています。テクノロジーのスケーリングには固有の課題がありますが、留意すべきテクノロジー以外にも考慮事項があります。規模の拡大や縮小に伴い、より多くのワークロードに対応するため、さまざまな知識と経験を持つ人員を増やす必要があります。Automation mesh は、運用の IT 資産全体で自動化を標準化および正規化するシンプルな方法を提供します。これにより、自動化の過程のどの段階にあるかに関係なく、新しいチームメンバーのオンボーディングと組織のサポートがより簡単になります。
より少ないダウンタイムで容量を管理する
ニーズは年間を通じて変化するため、Automation mesh を使用すると、組織は必要に応じてダウンタイムをほとんどまたはまったく発生させずに、容量をより迅速に拡張および管理できます。ただし、ひとことで言えば、複雑なシステムではダウンタイムは避けられません。Automation mesh は、実行の健全性と容量を継続的に監視し、自動化トラフィックを最適にルーティングして実行します。この機能と柔軟で冗長な設計オプションを組み合わせることで、ネットワークのダウンタイムや設定ミスなどの障害に対する自動化の回復力が高まり、企業や顧客へのサービス提供が向上します。
ビジネスドライバーとしての自動化
新しいプラットフォームアーキテクチャにより、Ansible Automation Platform は真のクラウドネイティブなハイブリッドクラウド自動化ソリューションとなります。Automation mesh は、グローバルかつ全社的な自動化を可能にし、クラウドマーケットプレイス、マネージドサービスプロバイダー、自社のデータセンターなど、顧客の望む場所で対応できるようにします。最も重要なこととして、企業は Ansible Automation Platform の継続的なイノベーションを利用して、顧客が今日必要とする高度なセキュリティを備えた自動化フレームワークを提供できるだけでなく、戦略的な方向性を補完し、次の課題に注力できるようになります。
さらに詳しく
About the author
Red Hat is the world’s leading provider of enterprise open source software solutions, using a community-powered approach to deliver reliable and high-performing Linux, hybrid cloud, container, and Kubernetes technologies.