DO188

Red Hat OpenShift Development I: Introduction to Containers with Podman

概要

コースの説明

Red Hat OpenShift Container Platform にアプリケーションをデプロイするための、Podman を使用したコンテナの構築と管理の開発者向け概要

Red Hat OpenShift Development I: Introduction to Containers with Podman (DO188) では、Podman と Red Hat OpenShift Container Platform を使用したコンテナの構築、実行、管理について紹介します。このコースでは、実践的な体験を通じて、コンテナ化アプリケーションを開発するためのコアスキルを構築します。

このコースは、Red Hat® Enterprise Linux® 8.6 および OpenShift® Container Platform 4.10 に基づいています。

学習内容サマリー

  • コンテナの概要
  • Podman でコンテナを実行する
  • カスタム・コンテナイメージを構築する
  • コンテナイメージの管理
  • コンテナを使用したリモートデバッグ
  • 基本的なコンテナネットワーク
  • コンテナを使用したデータの永続化
  • マルチコンテナ・アプリケーションの実行
  • コンテナのデプロイのトラブルシューティング
  • OpenShift と Kubernetes によるコンテナ・オーケストレーション

コース対象者

  • コンテナ技術を新しく学ぶ開発者とサイト信頼性エンジニア

受講の前提条件

  • 無料のスキルチェックでこのコースが自分のスキルに適切かどうかを確認してください。
  • Web アプリケーションのアーキテクチャや、対応するテクノロジーに関する経験がある。
  • Linux のターミナルセッションの使用経験、OS コマンドの実行経験があり、シェルスクリプトに精通していることが推奨されます。

テクノロジー上の留意事項

  • インターネット接続が必要です。

学習内容

学習内容

コンテナの概要
コンテナがどのようにアプリケーション開発を推進するかの説明
Podman の基本
Podman の使用によるコンテナの管理および実行
コンテナイメージ
コンテナレジストリでのコンテナイメージの検索および管理
カスタム・コンテナイメージ
アプリケーションをコンテナ化するためのカスタム・コンテナイメージの構築
データの永続化
永続的なデータベースの構築
コンテナネットワーク
基本的なコンテナネットワークと、コンテナ化されたサービスへのアクセス方法
コンテナのトラブルシューティング
コンテナログの分析とリモートデバッガーの設定
Compose を使用したマルチコンテナ・アプリケーション
Compose を使用してマルチコンテナ・アプリケーションを実行
OpenShift と Kubernetes によるコンテナ・オーケストレーション
OpenShift と Kubernetes を使用したコンテナ化アプリケーションのオーケストレーション

成果

組織にとっての効果

コンテナベースのアーキテクチャはアプリケーションの信頼性とスケーラビリティを向上させ、継続的インテグレーションおよび継続的デプロイメントを促進します。このコースは、OpenShift 開発に必要な基盤を提供し、アプリケーションのコンテナ化によるデジタル・トランスフォーメーションの端緒となります。

このコースはお客様にメリットをもたらすように作られていますが、個々の会社やインフラストラクチャの特徴は異なるため、実際に得られる利点には差異が生じることがあります。

このトレーニングの効果

このコースを受講すると、コンテナベースのアプリケーション開発の基礎を理解できます。コンテナ化されたアプリケーションを実行、管理、トラブルシューティングできるようになります。このコースは OpenShift 開発者向けカリキュラムの導入コースであり、クラウドネイティブ開発者コースに進むために必要な基盤を提供します。

推奨される次の試験またはコース

Red Hat OpenShift Development II: Containerizing Applications (DO288)