バックアップとリカバリーとは

URL をコピー

バックアップは、論理的保護にも物理的保護にも必要です。効果的なバックアップ戦略を使用すると、アプリケーションの問題からすばやく復旧したり、誤って削除されたファイルを復元したりすることができます。ストレージ・テクノロジーを追加すると、迅速にリカバリーするためのストレージスナップショットを使用できるようになります。

アプリケーションを駆動するデータのバックアップと復元は、目標復旧時点 (RPO) および目標復旧時間 (RTO) を達成するために不可欠です。コンテナKubernetesサーバーレスなどのテクノロジーは、アプリケーション開発に新しい機会をもたらしますが、障害が発生した場合の復旧計画は必要です。

ブログ:Kubernetes のアプリケーションとデータのレジリエンシー (回復力)

バックアップとリカバリーは、必要なときに復元し、データ損失から組織を保護するための、重要なデータの複製コピーを作成するプロセスです。
データの損失または破損は、ハードウェア/ソフトウェアの障害、自然災害、サイバー攻撃、人的ミスなど、さまざまな問題の結果として発生します。

目標復旧時点 (RPO) や目標復旧時間 (RTO) などのメトリクスによってバックアップの目標を定義することは、データが保護され、データが損失した場合も中断を最小限に押さえて運用を継続するために、組織の日常業務にとって重要です。

RPO は、運用を継続するためにバックアップが実行される頻度を指します。RPO の頻度が高ければ、復元の必要があるときに失われる可能性のあるデータの量はそれだけ少なくなります。RPO が高いと、バックアップから回復するときのデータ損失のリスクが大きくなります。

RTO は、データをバックアップから復元するときの所要時間を示します。RTO が短いと、データ損失の後、リカバリープロセスでデータを短時間で復元でき、ビジネス業務を速やかに継続できます。
 

Red Hat のリソース

  • 障害を念頭に置いてアプリケーションを開発することで、リカバリー時間が短縮され、高可用性 (HA)が実現する
  • アプリケーションがバックアップされる状態にしておくことで、アプリケーションをパイプラインから再プロビジョニングできる
  • 開発者が環境をバックアップおよび復元できる
  • 環境全体でコンテナの障害を最小限に抑制する

データの保護とリカバリーに関する問題の一例

  • 開発者とアーキテクト向けの新しいワークフロー 
  • コンテナ向けバックアップとリカバリーに対する新たなエコシステムから、標準に準拠しないソリューションが生まれる可能性がある

Red Hat は信頼できる企業とパートナーシップを築き、データ保護ソリューションの提供を支援します。

ここでは、共同作業の例の一部をご紹介します。

 

ハブ

Red Hat 公式ブログ

Red Hat のお客様、パートナー、およびコミュニティのエコシステムに関する最新の情報を入手しましょう。

すべての Red Hat 製品のトライアル

Red Hat の無料トライアルは、Red Hat 製品をハンズオンでお試しいただける無料体験版です。認定の取得に向けた準備をしたり、製品が組織に適しているかどうかを評価したりするのに役立ちます。

関連情報

DevSecOps とは?をわかりやすく解説

DevSecOps(デブセックオプス)は、開発と運用を合わせたDevOpsにSecurity(セキュリティ)を加えた概念。ソフトウェア開発のライフサイクル全体にセキュリティを導入します。

SELinux とは?をわかりやすく解説 | Red Hat

SELinux とは Security-Enhanced Linux の略で、強制アクセス制御を実現する Linux システム用のセキュリティ機構です。その仕組みや使い方、エラーの対処法を説明します。

シークレット管理とは

シークレット管理とは、日々の業務に必要な機密情報が、確実に秘匿されるようにするための方法です。

セキュリティリソース

関連記事