概要
ロボティック・プロセス・オートメーション (RPA) とは、ソフトウェアロボットを使用して、これまで人間が行っていた反復作業を実行することです。
大半の RPA ツールは個々のワークステーション上で実行され、データ行をデータベースからスプレッドシートに移動するといった機械的なタスクを実行するようトレーニングされます。個々のボットはシンプルなタスクを黙々とこなし、環境によっては大きなメリットを生み出します。RPA は広義のビジネスプロセス管理 (BPM) 戦略の一環として、組織の効率化を支援する重要な役割を果たします。
有人 RPA ボット
有人 RPA ボットはワークステーション上でローカルに実行され、フロントオフィス業務を処理します。有人ボットは人間と一緒に稼働しますが、システムイベントによってトリガーすることもできます。
無人 RPA ボット
無人ボットはバックエンドサーバーのバックグラウンドでエンタープライズデータを操作します。人手を介さずに稼働するので、イベントによってトリガーしたり、スケジュールに従って実行するようプログラミングしたりできます。
RPA とビジネスプロセス管理の連携方法
RPA により、時間がかかる単調な反復作業から人間が解放され、より価値のある作業に取りかかれるので、効率の大幅な向上が期待されます。
これは、ビジネスプロセス管理 (BPM) の自動化戦略のコンポーネントとして無理なく当てはまります。
BPM とは、エンドツーエンドのビジネスプロセスをモデリング、分析、最適化して、戦略的な目標の達成を目指すことです。BPM 手法は、頻繁に繰り返されるタスクやプロセス、または長期間にわたり継続されるものや予測可能なものに適用できます。
BPM の目的は、より良い製品とサービスを提供するために、アドホックなワークフロー管理を最適化されたビジネスオペレーションに置き換えることです。これは、時間をかけて改善に導く継続的なプロセスです。
BPM と RPA の両方を組み合わせた包括的な自動化アプローチにより、ビジネスプロセス全体を効率化し、改善できます。
RPA と人工知能 (AI) との関係
RPA ソフトウェアロボットは AI と同種と思われることがあります。この分野は急速に変化しており、ますます多くの AI の機能が RPA に取り入れられるようになっています。しかし、大半の RPA ボットには AI が持つ特性、つまり経時的に学習して改善する機能が備わっていません。
RPA ボットはルールに従って一連の反復タスクを実行するようにトレーニングされますが、通常は何度タスクを実行しても学習することはありません。自動化されたタスクに何らかの変更があっても、典型的な RPA ボットはそれを認識できず、再トレーニングが必要になります。
それでも、AI と RPA が相互に補完するシナリオがあります。画像認識において、RPA プロセスの決定点でディープ・ニューラル・ネットワークを使用する例がこれに該当します。RPA ベンダーからは、AI の意思決定機能と RPA の生産性向上との統合を目指したソリューションが提供されることが増えています。
Red Hat Process Automation Manager と RPA について
Red Hat® Process Automation Manager は、自動化されたビジネスプロセスを設計、デプロイ、管理、追跡するためのプラットフォームです。
Red Hat は大手 RPA ベンダーと協力して、Red Hat Process Automation Manager と RPA 製品が両立できるようにしました。RPA を自動化されたビジネスプロセスで使用する最も効率的な方法は、サードパーティの RPA ボットをアプリケーション・プログラミング・インタフェース (API) を介してプロセスモデル内から呼び出すことです。
Red Hat と Blue Prism RPA
Red Hat Process Automation Manager と Blue Prism RPA は、連携することで BPM と RPA のメリットを組み合わせ、人間のようにシステムベースのタスクを大規模に実行および開始するデジタルワークフォースを生み出しました。
Red Hat Process Automation Manager は Blue Prism デジタルワーカーを呼び出して、これまで人間に割り当てられていたプロセス内のタスクを完了できます。または Red Hat Process Automation Manager を使用して、デジタルワーカーを使用して人間の作業を自動的に完了するビジネスプロセスを定義できます。
両者を統合することでプロセス効率が向上し、大幅に節約した時間をビジネスに還元できます。
Red Hat でビジネスを自動化する理由
IT の焦点は、効率性やコスト管理といった社内ニーズへの対応から、外部顧客のエンゲージメントや新しいビジネスチャンスの創出へとシフトしました。これこそが、Red Hat が従来のビジネス自動化モデルの進化の必要性を掲げている理由です。プロセスの合理化のみに焦点を当てるのではなく、ビジネス自体を自動化するための新たな戦略を開発する必要があります。
Red Hat はオープンソース・コミュニティとともに、自動化テクノロジーに貢献してきました。ビジネスと IT が意図したとおりに動作するよう、Red Hat のエンジニアが、機能、信頼性、およびセキュリティの向上を支援しています。
Red Hat のソリューション、サービス、トレーニングは、ビジネスを自動化するために必要な制御力を提供し、イノベーションへの注力とビジネスの前進をサポートします。