DevOps の自動化とは

URL をコピー

DevOps の自動化は、プロダクションのアプリケーションに反復的な更新を迅速にデプロイできるように、運用チームと開発チーム間のフィードバックループを円滑にするプロセスに、人間による作業を減らしてタスクを実行できるテクノロジーを追加することです。

 

ベストプラクティスで DevOps を自動化

 

DevOps

DevOps とは、高品質かつ迅速なサービス提供によりビジネス価値や対応スピードを向上することを目的とした、企業文化、自動化、およびプラットフォームの設計に対するアプローチです。DevOps 手法によって、開発チームと運用チームは 1 つの DevOps チームになります。これにより、アイデアとプロジェクトが開発から本番へと進んでいく速さと効率が向上します。DevOps では、従来の手動の管理戦略よりも、コード変更が頻繁に行われ、動的なインフラストラクチャを使用する頻度が高くなります。

自動化

自動化とは、人間による作業を削減できるテクノロジーを使ってタスクを実行することです。自動化は、プロセスの迅速化と環境のスケーリングに役立つだけでなく、継続的インテグレーション、継続的デリバリー、継続的デプロイメント (CI/CD) ワークフローの構築を促進します。自動化には、IT 自動化ビジネス自動化ロボティックプロセス自動化、産業自動化、人工知能機械学習ディープラーニングなど、さまざまな種類があります。

プロビジョニング

DevOps 環境にはさまざまなテクノロジーが含まれます。このような複雑な環境のプロビジョニングや変更のデプロイには時間がかかり、各コンポーネントについて専門的な知識が必要になります。Infrastructure as Code (IaC) のアプローチを自動化に適用すると、IT チームはセルフサービス機能を提供し、少ない手作業で事前に承認されたリソースと構成を実現できます。

開発

ソフトウェア開発者は、新しいアプリケーションとサービスの作成、継続的なテスト、デプロイに IT リソースを必要とします。手動の IT 運用ではリソースの遅延が発生したり、サービス提供のパイプラインが複雑化したりするため、概念実証 (PoC) のパフォーマンスが阻害され、最終的には開発に遅れが生じかねません。アプリケーション・プログラミング・インタフェース (API) 中心の設計と自動化を組み合わせると、IT チームはリソースを短時間で提供でき、迅速な PoC 、開発、テスト (Jenkins のようなテスト自動化のオープンソース・プロジェクトを使用)、デプロイの後ろ支えとなります。

Red Hat のリソース

Orange Sonatel

セネガルの大手通信サービスプロバイダーである Orange Sonatel は、プロビジョニング・プロセスとデプロイメントを自動化し、 新規サービスの提供を数日および数週間から数分に短縮し、使用するコンピュートリソースを 66% 削減しました。

Elo Serviços S.A.

Elo Serviços S.A. は IT 環境の自動化により、カスタマーサービスとアプリケーションのデプロイ、管理、更新を迅速化して、従来型の FinTech の競合に打ち勝ち、サービスの市場投入時間を 97% 以上短縮しました。

DevOps の自動化はソフトウェア開発モデル、つまり、エンタープライズ・オープンソース・ソフトウェア製品として強化およびリリースされる Linux® プロジェクトや Kubernetes プロジェクト、自動化プロジェクトに直接貢献するモデルの中核を成すものです。Red Hat® では、ソースコードに直接アクセスできるため、Amazon Web Services (AWS)Microsoft AzureGoogle CloudIBM CloudAlibaba Cloud などの一般的なクラウド・インフラストラクチャ・ベンダーやクラウドプロバイダーと高度に適合します。

詳細はこちら

Red Hat OpenShift® は、アプリケーションを大規模に構築、モダナイズ、デプロイできるエンタープライズ Kubernetes コンテナ・プラットフォームです。Red Hat OpenShift Pipelines (Tekton を利用) と OpenShift GitOps (Argo CD を利用) を通じた DevOps 自動化のための組み込み CI/CD 機能があります。これらの自動化ツールが連携して、アプリケーションを提供するためのスケーラブルで信頼できるパイプラインが形成されます。これらのツールは、セルフマネージドの Kubernetes プラットフォームまたは Red Hat OpenShift Service on AWS (ROSA) などの OpenShift のクラウドバージョンのいずれを使用していても利用できます。DevOps 自動化を ROSA を使用する方法については、以下の Red Hat Developer のラーニングパスを確認してください。 

DevOps で自動化を始める

ハブ

Red Hat 公式ブログ

Red Hat のお客様、パートナー、およびコミュニティのエコシステムに関する最新の情報を入手しましょう。

すべての Red Hat 製品のトライアル

Red Hat の無料トライアルは、Red Hat 製品をハンズオンでお試しいただける無料体験版です。認定の取得に向けた準備をしたり、製品が組織に適しているかどうかを評価したりするのに役立ちます。

関連情報

ブルーグリーン・デプロイメントとは?をわかりやすく解説

ブルーグリーン・デプロイメントは、アプリのリリース時に旧バージョン(ブルー)と新バージョン(グリーン)の両方を稼働させ、トラフィックを徐々に新環境に移行させる手法。

CI/CD とは - 継続的インテグレーション/継続的デリバリー

CI/CD (継続的インテグレーション/継続的デリバリー) は、アプリ開発におけるコードの統合とテスト、提供、デプロイのプロセス全体を継続的に自動化し、監視する手法です。

SRE とは?をわかりやすく解説

SRE(Site Reliability Engineering:サイト信頼性エンジニアリング) とは、IT 運用の方法論であり、ソフトウェアを使用してシステムを管理し、運用タスクを自動化します。

DevOpsリソース

注目の製品

  • Red Hat Ansible Automation Platform

    エンタープライズ規模で自動化を実装するプラットフォーム。お客様が自動化導入のどの段階にいる​かは関係ありません。

関連記事